休み明けの悪夢「仕事行きたくない」の解消方法と対策5選! | 就労移行ITスクール

×閉じる

休み明けの悪夢「仕事行きたくない」の解消方法と対策5選!

Pocket

marie-sophie-tekian-36680
 
連休に限らず、休み明けは憂鬱な気持ちになるもの。
「この憂鬱さえどうにかなれば、、、、」そんな方のために、お休みの過ごし方とお休み明けの対策をご紹介!

目次

 
「仕事に行きたくない」

② 連休後の悪夢、症状と原因

③ 休み中にすべきこと

④ 憂鬱気分の解消方法5選

⑤ 最高のお休みと最高の仕事

 

① 「仕事に行きたくない。」

 
nomao-saeki-63687
 
ゴールデンウィーク(GW)が終わってしまった!!!!
と悲しんでいる皆さん!始まりのあるものは、終りがありますよね。
「仕事嫌だ、ベッド最高!」そんな声が聞こえてきそうです。
連休明けの憂鬱を思うと今から憂鬱な人も多いハズ、、、

休み明けは、「休みモード」から「仕事モード」の切り替えが上手く行かず、憂鬱な気分になりますよね。
週明けでもそうなのに、大型連休ともなると「仕事モード」への切り替えは悪夢と感じる方も居るのではないでしょうか?

休み明けに体調不良になることを「月曜病」や「ブルーマンデー症候群」などとも呼ぶのだそう。
そもそもこの連休後の悪夢は何が原因なのでしょうか?
 
 
 

② 連休後の悪夢、症状と原因

 
matthew-henry-58760
 
「休み明けが辛い」という状態は、生活リズムを休日から日常に戻すときのストレスや、外食などによる食生活の変化などの調子の変化が原因と考えられています。
「休み明けの仕事が溜まっている、、、」などの恐怖感がある方もいるかもしれません。
精神的な変化だけではなく、中にはこんな状態になる人も、、
 
 


➖ 症状

・朝起きづらい
・身体がだるい
・会社のことを考えて気が重くなる
・心因性の症状(頭痛、腹痛など)
 
大きな原因は、「理想」と「現実」の差。
連休中が、「現実からはなれたい!」と思っている方も多いはず。
一度現実から離れる「理想」の時間がながければ長いほど、仕事に戻るのが辛くなっていきますよね。

だからといって、日頃の疲れを取るお休みは、やはりゆっくりお休みしたいもの。
しっかりと連休を楽しむためにも、連休後の悪夢を予防する、連休中の注意を覚えておきましょう!
 
 
 

③ 休み中にすべきこと

 
jakob-owens-142078
 
出来ることなら、最高の休日を堪能し、辛すぎる連休後の悪夢を回避したいですよね。
そのために出来ることは、実は連休前と、連休中にもあるのです!
ゴールデンウィークなどの大型連休意外にも、心がけてみてください♪
 
 


➖ 休みに入る前に、仕事を終わらせておく!

休みに入る前、
「ちょっと時間のかかる仕事だから、休み明けでいいや。」
「仕事終わらせられなかった、、、」
「めんどくさいから、休みが終わってからやろう、、、」
なんてしていると、そのことが休み中もずっと気にかかることになります。
そうすると休み中に、「ああ、休みが終わったらあの仕事が待ってる。。」なんて考えることになり、休んでいるにも関わらず、どんどん心にネガティブな負担がかかってきますよね。
 
休みの日にこんな感情とはおさらばしたいですよね。
有意義に最高のお休みにするために、しっかり仕事を終わらせりゃいましょう。
「仕事しなきゃ、、、、」という義務感がストレスになるのなら、
「最高に楽しむために、仕事やっつけておくぞー!」という休みのための精神でやってしまいましょう!
 
 


➖ 寝すぎない!

疲れているからといって寝すぎると、余計に自分をだるくしてしまうことがあります。
必要な睡眠時間はきっちりとってゆっくりしながらも、ダラダラと過ごしすぎはNGです。
仕事の時と全く違う生活リズムにすると、切り替えで辛くなってしまうので、起きる時間が日常と大幅に変わらないようにしておきましょう。
 
無理をするのではなく、
“心身のバランス”を整えることを意識して過ごしていきましょう♪
 
 


➖ 好きなことをする!

とにかく好きなことを思いっきりやりましょう!
趣味のある人はそれを、趣味がないなと家にこもりがちな人は、少しでいいので出かけてみましょう。
いつも家と仕事場の往復になっているのなら、少しだけでも遠出してみたり、いつも忙しくしている友達と会ってみたり。
好きなことに時間を割くのは、あなたのプライベートを最高の時間にしてくれるはず!
しっかり休みを満喫しましょう♪
 
 


➖ 仕事に戻る前日の過ごし方を工夫する!

①遊び疲れを残さないように、前日は余裕のある計画にする。
思いっきり遊ぶには体力を使います。前日の夜はゆっくり過ごせるように、遊びの計画も余裕を持って立てておきましょう。
②リラックスするためにゆっくりお風呂に浸かる。
ゆっくりとお風呂に浸かることで、副交感神経が優位になり、睡眠の質が高まります。
39℃〜42℃の温めのお湯に20分以上浸かるのがおすすめです♪
③朝の準備をしておく。
 

連休明けの仕事初日はぼーっとしてしまうもの。朝にストレスを感じないために、次のような朝の準備をしておくと良いですね。
・次の日着る服を用意しておく
・持ち物を確認して、準備しておく
・簡単な朝ごはんを用意しておく
 
 
 

④ 憂鬱気分の解消方法5選

 
olu-eletu-134758
 


➖ 行くことだけを考える!

あれこれ考えると気疲れしてしまうので、まずは「出社すること」だけを目標にしましょう!
できるだけ朝ごはんを食べて、少しだけ早めに出社すると良いです。
女性であれば、お気に入りの服で気分を上げて、出社してみるのもいいかも。
 
 


➖ その日1日だけの仕事を考えて頑張る

出社ができたら、「その日の1日だけ頑張る。」という意識をもって望みましょう。
1日だけ!1日だけ!1日だけ!
 
 


➖ 負担の少ない仕事から徐々に慣らす!

いきなりフルスロットルとはいかないもの、、、、、笑
最初は軽めの仕事からこなすようにしましょう!毎日のルーティンワークなどから始めて、頭や心を仕事モードに徐々に切り替えていきましょう。
 
 


➖ ランチを少しだけ豪華にする!

休み明けの初日、しっかり出勤した自分の気持を上げるため、いつもよりちょっと豪華なランチを食べるのもおすすめです♪
ランチに限らず、ちょっとだけ自分にご褒美をあげてみましょう。
 
 


➖ 次の休みにしたいことを考える!

再び休みはやってくるもの!

休みを最高の時間にするために仕事はしっかり終わらせる。モチベーションを上げるため、休みの日に何をするか、妄想しておきましょう。
「今日だけ頑張ろう。」そんな気持ちだけ持って、次の休みを妄想しちゃいましょう!
 
 
 

⑤ 最高のお休みと最高の仕事

 
fernando-brasil-103271
 
「最高の休日は、最高の仕事から」
 
仕事が憂鬱な気持ちは誰にでもあるものです。
しかしそれで自分の調子が崩れてしまうのは嫌ですよね、、、、
出来ることなら楽しい気持ちでいたいもの。
仕事前の憂鬱な気分を防ぐため、仕事への気持ちを変えてみるのも手。
しっかり仕事に打ち込んだ後の休日は、もっと最高のものと感じられるはず!
 
 
 

FacebookいいねとLINE@の登録もしてね!

 

就労移行支援事業所ルーツにはFacebookページがあります。
イベントや情報、普段の様子などを公開していますので、
もしあなたがオフィスに来ようと思ってくださったのなら、
まずご覧になって雰囲気、詳細を知ってみてくださいね。

 

ぜひ、いいね!も宜しくお願いします。

 

>>>Facebookページはこちら<<<

 

連絡先、場所などはこちらまで!!
↓↓↓

 

お問い合わせroots-06

 

新宿・四ツ谷の障がい者の就職・社会復帰支援の場所
就労移行支援事業所ルーツ
東京都新宿区三栄町29-6 Fビル 5階
最寄り駅︰東京メトロ丸ノ内線 四ツ谷三丁目駅/都営新宿線 曙橋駅
ルーツの公式LINEからもお問い合わせできます!
友だち追加