障害者の履歴書ってどう書けばいいの?~障害者雇用の就活を成功させる方法~ | 就労移行ITスクール

×閉じる

障害者の履歴書ってどう書けばいいの?~障害者雇用の就活を成功させる方法~

Pocket

 

 

 

こんにちは!ルーツ川崎です。

 

今回は、障害者雇用枠での履歴書の書き方についてご紹介していきます。

 

障害者雇用枠で履歴書を準備する場合、一般枠との大きな違いとして、ご自身の障害の詳細や必要な配慮について記載することが必要となります。

また、履歴書のルールについても確認していきましょう!

 

目次

〇履歴書は手書き?パソコン?

〇履歴書での障害の伝え方

〇基本情報の書き方

〇学歴・職歴、免許・資格の書き方

〇志望動機・自己PRの書き方

〇まとめ

〇ルーツ川崎説明会・相談会の紹介

 

 

履歴書は手書き?パソコン?

 

 

 

少し前までは、「履歴書は手書き!」といったイメージもあったかと思いますが、最近でパソコンで作成したものを提出することが大半になっています。

 

特にデスクワークを志望している場合、履歴書の作成自体がパソコンスキルのアピールポイントともなります。

 

また、パソコンでの作成で注意したいのが、数字や英語の半角・全角です。どちらかに統一することを意識しましょう。(基本的に半角で統一できれば大丈夫です。)

 

 

履歴書での障害の伝え方

 

 

 

障害を開示して働く場合(オープン就労)は、履歴書にご自身の障害について記載が必要になります。内容については、主に以下となります。

■障害者手帳の有無、ある場合は取得年月日・種類・等級

■障害の現状や詳細

■通院状況

■会社に必要な配慮

 

必要な配慮に関しては、就職してからの不安が多いからといってたくさん要望してしまっても、会社にとっては配慮する点が多いとマイナスな評価を与えてしまう場合があります。

 

また、ただ配慮してほしい部分を書くだけではなく、配慮をいただくことでご自身にどういった影響があるのか(例えば、「作業効率が上がる」「ミスが減る」など)を一緒に伝えられると良いです。

 

要求する配慮が、会社にとって現実的なものであるかも考えられると良いでしょう。

 

 

基本情報

 

 

 

基本情報は志望動機などと比べ、確認も怠ってしまう部分となりやすいです。誤字・脱字が起きやすいので作成前や提出前に必ず確認しましょう。

 

★日付

履歴書の日付は作成した日ではなく、志望先に渡す・または送る日(郵便局で郵送・ポストに投函する日)を書きます。

※暦については、統一されていれば和暦・西暦どちらでも問題ありません。

 

★住所

住所は丁目・番地・号などを省略しないのが基本です。またご自宅から会社の場所が近くても、必ず都道府県から書き始めること、建物名や建物番号も忘れずに記載しましょう。

 

★写真

履歴書には証明写真が必要ですが、自撮りや自宅での撮影は避け、駅などに設置されている証明写真機や、写真館で撮影してもらえると良いです。

身だしなみをしっかり整え、服装は黒系のスーツを着用します。髪が長い場合はまとめ、表情がしっかり見えるようにしましょう。

 

 

学歴・職歴、免許・資格の書き方

 

 

 

学歴・職歴、免許・資格の欄に関しても、基本情報と同様に確認が怠りやすい部分です。また、数字や漢字が続くので、何回も確認し、記入間違いに気をつけましょう。

 

★学歴

基本的に中学校までの義務教育については省略可能です。

少し大変かもしれませんが、略字は使わないようにします。

高校は「高等学校」とし、正式名称で記載をします。

 

★免許・資格の書き方

こちらも略字は使いません。

特に取得年月の記載を求められない場合は、応募する会社の職種への関連性・難易度の高い資格から書くようにして、ご自身のスキルをアピールしていきましょう!

 

 

志望動機・自己PRの書き方

 

 

 

志望動機や自己PRは、一番書くことに迷われる方も多いかと思います。

 

これらのポイントとしては、会社の募集要項や説明会の内容から、会社の求めている人を理解し、ご自身がそれに合っていることや、スキルのアピールができると良いでしょう。また、入社への意欲、入社してからやりたいことなど、ご自身のお気持ちを入れつつ、面接のときにも志望動機の内容を言葉にできると良いです。

 

 

まとめ

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

履歴書を書き進めていくなかで、障害についてや、志望動機・自己PRの部分はどうしても主観で書いてしまいがちなので、できれば複数の人に確認してもらい、アドバイスをもらえると良いでしょう。

 

また、内容をしっかり練り、完璧な履歴書が作れたと思っても、誤字・脱字があると非常にもったいないです。

書き終えたら何度も確認することを心掛けたいですね。

 

 

ルーツ川崎では、履歴書の添削や、お一人おひとりに合わせた就労支援を行っております。

 

ぜひ、就労移行支援事業所ルーツで就活のお手伝いができたら嬉しいです!

また、就職をしたいけど、やりたいこと、自分に合う仕事が分からないという方も、一緒に見つけていくことが可能です。

お気軽にお問い合わせやご見学、お待ちしております!

 

 

ルーツ川崎説明会・相談会の紹介

 

 

 

ルーツ川崎説明会・個別相談会詳細

日程:毎週金曜日15時30分〜16時30分

 

会場:

・会場名:就労移行支援事業所ルーツ川崎

・住所:神奈川県川崎市川崎区東田町11−26 HSビル東田 6F

またコロナウイルス感染拡大に伴い、事業所での実施とオンライン(zoom)での同時開催を予定しております。

 

対象:障害、難病をお持ちの方で就職を目指されている方。もしくはその家族や相談機関

 

内容:

・就労移行支援の利用から就職までの流れ
・訓練カリキュラム紹介
・1日の流れ
・サポート体制
・実績紹介
・事業所の見学
・個別相談

所要時間は1時間ほどとなります。

 

申し込み方法:参加される方は以下の申し込みフォームに必要情報をご記入ください↓

お申し込みフォームはこちらから!

 

興味のある方は是非お申し込みください♪

 

 

 

 

*右下のチャットから質問することもできます。