人間関係にイライラする前に【スキル・コミュニケーション能力】 | 就労移行ITスクール

×閉じる

人間関係にイライラする前に【スキル・コミュニケーション能力】

Pocket

 

最近人間関係でうまくいかないこととかってありませんか?

 

人間関係で重要になってくるのがコミュニケーション能力です。

 

最近ではコミュ力などと呼ばれていますね。

 

このコミュ力と呼ばれるものがこの社会、世界では何かと重要視されています。

 

そもそもコミュ力ってなんで必要になってくるのでしょうか。

 

例えば社会の場合で考えると、自分が仕事を始めたばかりだと、当然どうやったらいいのかわからないことが出てくると思います。

 

そんな時みなさんどうしますか?

 

大半の方が周りの人に聞くと答えると思います。

 

あなたが聞かれる立場だったとして、その際に周りとのコミュニケーションがとれている人とそうでない人、どちらの方がスムーズに伝えられるでしょうか。

 

もちろんコミュニケーションがとれている人の方が伝えやすいですよね。

 

また、コミュニケーションがとれている人であれば、助けてあげようなどの気持ちも出てくるはずなので、やはりとれている方が何かと得をします。

 

このコミュ力を上げるためのスキルをいくつか紹介していきます。

 

ステップ形式がわかりやすいのでステップ形式でお伝えします。

 

ステップ1…信頼関係を築くスキル

 

 

初対面の人に対していきなりプライベートのことを聞くと、相手は失礼な人だなと言う印象を抱くでしょう。

 

なぜか?

 

それは信頼関係が構築できていないからです。

 

色々な会話ができるようになるためには大前提で信頼関係があるからこそなのです。

 

逆に言うとそこさえできてしまえばあまり失敗することもないでしょう。

 

 

信頼関係を構築する方法はいくつかありますが、

 

方法としては相手の動作や姿勢、表情などを鏡合わせのように真似をすると有効です。

 

相手が真剣な表情をしたり、笑ったりした時にこちらも同じ表情をするといった具合です。

 

ただし自然に行うことが重要です。

 

全部相手に合わせていたら不自然なので適度に自然にです。

 

さらに、話す早さ、大きさ、トーン、口調なども相手に合わせるとより効果的です。

 

ステップ2…聴くスキル

 

 

ここまでで信頼関係をある程度築けたら今度は、『聴く』ということが重要になってきます。

 

いわゆる傾聴と呼ばれるものです。

 

傾聴とは、『相手をよく理解し気持ちを汲み取り共感する』聴き方です。

 

傾聴に関してはポイントが3つあります。

 

・相手の話を途中で遮らないで最後まで聞く

 

・相手の話を最初から否定しない

 

・頷いたり、相槌を打ったりして相手に、聞いているよとアピールをする

 

コミュニケーションにおいて『話す』ということももちろん重要なのですが、コミュニケーションに不安のある方は『聴く』ということに関して意外とないがしろにしてしまいます。

 

傾聴していないと、相手のいっていることに対して本当に理解し共感できないはずなので、ただ普通に聞いているだけだと相手に不信感を抱かせる可能性まで出てきます。

 

 

ステップ3…伝えるスキル

 

 

聴くことができたのでしたら今度はこちらが『伝える』ということにフォーカスを当てます。

 

相手にわかりやすく伝えるためには、結論や目的を明確にする必要があります。

 

結局たくさん話をしても相手にその目的が伝わらなかったら、あまり意味がないですからね。

 

さらに実体験などを織りまぜると効果的です。

 

プログラミングを勉強してホームページを作れるようになりたいという人に対して、『毎日勉強すればできるようになるよ』と言うより、『私は毎日◯時間勉強して◯ヶ月でホームページを作れるようになったから、あなたもそのぐらいやればできるようになるよ』といった方が説得力がありますよね。

 

ステップ4…相手の立場に立って心理を理解するスキル

 

 

この最後のステップは、互いの意思疎通をさらにスムーズにし、相互理解を深めます。

 

コミュニケーションをとる上で重要なのが、様々の角度から見て考えることです。

 

すなわち、『自分の視点』、『相手から見た視点』、『第三者から見た視点』の3つです。

 

よく相手と衝突してしまうという方はこれらの視点が欠けていることが多いはずです。

 

基本的に『自分の視点』中心で考えているので、自分の価値観に合わない意見などは理解できなかったり、共感できなかったりするので衝突して当然だと思います。

 

ここで他の2つの視点を持つことによって、ようやく相手の立場になって考えることができるようになり、客観的に物事を見れるようになります。

 

例えば私の場合、よく親に『もっと勉強しなさい。私はもっと勉強しておけばよかった。後になったら気づくよ』と言われていました。

 

当時は全然わからなかったですが、大人の立場になってみると確かに、もっと勉強しておけばもっといろんなことができるようになってたのかなと思うことがありました。(もちろん今からでも遅くはないことは百も承知ですが)

 

これも相手の立場になって考えていれば、当時の自分でも気づけていたかもしれません。

 

まとめ

 

 

以上が大まかなスキルでしたが、ここで紹介したのはほんの一部で、極めるとなると膨大な量になってしまうと思うのでこのぐらいにしておきます。

 

最初のうちは紹介したものを意識するだけでもだいぶ違いがわかるはずです。

 

数をこなしていくうちにだんだんと慣れていき、意識しなくても無意識で上記のことができるようになるはずです。

 

そのうちに人と接することが好きになれればこれほどいいことはないですよね。

 

このコミュニケーションという部分に関して苦労されている方もたくさんいると思います。

 

なので少しでもそういった方々のプラスになれば幸いです。

 

ルーツでは利用者さん同士が和気藹々とし、また勉強を教えあったりもしています。

 

そんな環境なのでコミュニケーション能力も通っていくうちに上がるはずです。

 

もし少しでも気になりましたら、お気軽にお問い合わせ等お待ちしております。

 

 

就労移行支援事業所ルーツ

 

就労移行支援事業所ルーツにはFacebookページがあります。
イベントや情報、普段の様子などを公開していますので、
もしあなたがオフィスに来ようと思ってくださったのなら、
まずご覧になって雰囲気、詳細を知ってみてくださいね。

ぜひ、いいね!も宜しくお願いします。

>>>Facebookページはこちら<<<

 

お問い合わせはこちらから!

 

新宿・四ツ谷の就労移行支援事業所ルーツ

東京都新宿区三栄町29-6 Fビル 5階

最寄り駅︰東京メトロ丸ノ内線 四ツ谷三丁目駅/都営新宿線 曙橋駅

ルーツの公式LINEからもお問い合わせできます!

友だち追加

 

横浜・関内の就労移行支援事業所ルーツ

神奈川県横浜市中区蓬莱町2-4-3 CIMA関内ビル8階

最寄り駅:JR・横浜市営地下鉄 「関内駅」南口から  徒歩3分/横浜市営地下鉄ブルーライン 「伊勢佐木長者町駅」 A3出口から 徒歩4分

友だち追加