「働きたい」を、叶えたい。 | 就労移行ITスクール

×閉じる

「働きたい」を、叶えたい。

Pocket

こんにちは。ルーツのデザイン先生です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏です。

 

 

 

summer-368224_1920

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏ですね。

beach-2179183_1920

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやあ、夏です。

 

lemons-686918_1920

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

言いたいだけです。

 

 

言ったもん勝ちな感じがします。

 

 

 

言った方はなんだか暑さが和らぎ、

 

 

 

言われた方は、なんだかもっと暑くなる気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

あっちいなあと、隣に座ったカップルの彼氏が言っていました。

 

 

あっついね、と彼女が楽しそうに返していました。

 

 

手汗がすごいから、と彼女が恥ずかしそうにしていました。

 

 

全然良いじゃん、そう彼氏が返していました。

 

 

ただでさえあついのに。

めまいがしてきたので、席を立ちました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。笑

 

 

何かしらの問題を抱えたひとが「就労」に課題を持って、

しかし同時に意志を持って、ここにやってきます。

 

 

 

一口に「働きたい」と言っても
その程度はさまざまです。

 

 

 

 

 

企業で働きたいひとや
何か得意なことを仕事にしたいと思っているひと
知識をつけたいひと
就活をしたいひと

 

 

 

 

 

「働きたい」には、いろいろな段階があります。
殊、利用者の方々は、健常者よりもそのステップが多めです。

 

 

 

 

 

そのひとつひとつのステップを示して動機付けをしていくのが
ぼくたちの役割だと思います。

 

 

 

 

ただ、それをこちらから一方的にやってしまうと
依存関係が生まれてしまう。

 

 

 

 

いかに理解してもらって、自ら動いてもらうのか。

 

 

 

 

支えられることに慣れてしまうと
就労は難しくなります。

 

 

答えを求めて動く癖がついてしまうと
答えのない社会に出ていくのは酷です。

 

 

働くというのは誰かに価値を提供しなくてはいけません。
相手があって、自分があることを理解していなければ
根本的に仕事は成り立ちません。

 

 

その考えへの理解、姿勢がなければ、マナーなどの最低限必要なスキルにも必要性を感じないため、
いくら教えようとしても身につきません。

 

 

 

 

 

大前提、就労移行は、「就職させてくれるところ」ではないのです。
就職するのは「自分」であると、しっかり理解してもらわなければ、
通所してもらう意味がないのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、嬉しいことがありました。

 

 

 

 

 

就職活動のフェーズに入る利用者さんがいます。

 

 

 

その方は勉強もしっかりこなし、知識量も豊富なのですが
正解発想が強く、何事にも正解を求めがちで、

 

 

 

自己PRや志望動機に対しても常に

 

 

 

「これで合っていますか?」
「何が正解なんですか?」

 

 

 

 

 

という質問の仕方でした。

コミュニケーションという観点において
ある程度の正解は存在しますが

 

 

 

企業によって欲しい人材像は違いますし
結果的に同じことを伝えるとしても、その伝え方は千差万別。

 

そこにそのひとのそのひとらしさが出てきますので
いわゆる義務教育とは違い、「正解」はひとつではありません。

 

 

 

 

 

 

正解はない、そこを考えることに「らしさ」が出てくる。

ただ、これをこのまま伝えても、その人には伝わりません。

 

 

 

 

 

ですので
この質問に対して

面接とはどういう場なのか
伝えたいことは何なのか
どうしたら伝えたいことが伝わるのか

 

 

を一緒に考えていきました。

 

 

 

 

 

最初はあまりピンときていない様子だったのですが

根気よく伝えていくうちに、ぼくの質問に対して「考える努力」をしてくれるようになりました。

 

 

 

 

 

すると、
「これで合っていますか?」という正解発想の質問がだんだんと聞かれなくなり

 

 

 

 

代わりに「こう考えたのですが」と言う質問の仕方に変わっていきました。

 

 

 

 

 

まだ、完全に考え方が変わったとは言えませんが、
そうならなければ社会に出たときに大変だということが
だんだんと分かってきたようでした。

 

 

 

 

 

 

これは大きな、大きな成長です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここにいる皆さん、
障がいを乗り越えて、働きたいという思いで就労移行に通ってくれています。

 

 

 

 
敢えて言うのであれば、ほとんどの方がその思い「だけで」ここに丸腰で飛び込んできています。

 

 

 

 

 

それを生かすも殺すも、指導次第。

 

 

 

 

 

責任は重いですが、同時にやりがいも大いにある。

 

 

 

 

そう思う日々なのでございました。

 

 

 

 

 

 

 

FacebookいいねとLINE@の登録もしてね!

 

就労移行支援事業所ルーツにはFacebookページがあります。
イベントや情報、普段の様子などを公開していますので、
もしあなたがオフィスに来ようと思ってくださったのなら、
まずご覧になって雰囲気、詳細を知ってみてくださいね。

 

ぜひ、いいね!も宜しくお願いします。

 

>>>Facebookページはこちら<<<

 

連絡先、場所などはこちらまで!!
↓↓↓

 

お問い合わせroots-06

 

新宿・四ツ谷の障がい者の就職・社会復帰支援の場所
就労移行支援事業所ルーツ
東京都新宿区三栄町29-6 Fビル 5階
最寄り駅︰東京メトロ丸ノ内線 四ツ谷三丁目駅/都営新宿線 曙橋駅
ルーツの公式LINEからもお問い合わせできます!
友だち追加