就労移行ITスクール八王子【不安障害】電車に乗れない。怖いと思う原因と5つの対策| | 就労移行ITスクール

×閉じる

就労移行ITスクール八王子【不安障害】電車に乗れない。怖いと思う原因と5つの対策|

Pocket

こんにちは!就労移行ITスクール八王子です。

 

「電車に乗るのが怖い」「電車で気持ち悪くなってしまうか心配」と、電車に乗ることへ不安を感じていませんか?

 

最近は、コロナウイルスの影響で電車に乗る機会は減ったかもしれませんが、普段生活の中で電車に乗る機会は多いですよね。 実は、電車に乗ることが怖くて悩みを抱えている方は少なくありません。

 

今回は、電車に乗れない時の症状と原因、不安解消のための対策についてご紹介します!

 

 

 

 

目次

1.不安になる時の症状と電車が怖いと思う原因

2.「電車が怖い」を克服するための5つの対策

3.最後に

 

 

不安になる時の症状と電車が怖いと思う原因

 

 

電車に乗れない時の症状

・動悸

・息苦しさ

・吐き気

・めまい

・恐怖感

・冷や汗

原因として考えられる病気

・不安障害

・自律神経失調症

・パニック障害

 

症状が治るか不安になるかもしれませんが、症状を抱えながらも電車に乗れるようになった方も沢山いらっしゃいます。

一人で抱え込まず、信頼できる人に協力してもらいましょう。

以下で、「電車が怖い」を克服するための対処法を5つご紹介します!

 

 

「電車が怖い」を克服するための5つの対策

 

 

 

1.自分は大丈夫と言い聞かせる

一度電車で具合が悪くなるなど不安な経験をすると、「また電車に乗ったら同じようになるのでは、、」と考えてしまいがちです。

余計に気持ちに負担がかかることになります。 捉え方を変えて、「たまたまその時起きただけ、大丈夫!」と思うようにしましょう。紙に書いたり、声に出すだけでも効果があります。

まずは信頼できる人と緒に乗って徐々に自信をつけましょう。

 

2.時間に余裕をもって行動をする

「具合が悪くなった時、時間もなく電車を降りられない」ということが、余計心配になることも。 すぐ降りられるように時間に余裕をもったり、各駅の電車に乗るなどの対策をしましょう。

 

3.空いている電車を選ぶ

満員電車はさらにストレスがかかります。 不安を少しでも取り除くためにも、空いている時間帯の電車を利用しましょう。

 

4.リラックスできるものを用意する

電車に乗る不安を紛らわせるため、電車に乗った時の習慣を決めておくこともおすすめです。 本を用意したり、動画をダウンロードしておいたり。できるだけ電車をリラックスできる環境にしていきましょう。

 

5.少しずつ慣らして自信をつける

「電車に乗っても大丈夫だ」という自信を身に付けることが最終的に克服していく上で大切です。

電車に慣れるためには、以下の①~④のように段階的に目標を立てて行動することが大切です。

 

①目標駅まで行く

②ホームまで行く

③一駅だけ電車に乗る

④目的地まで行く

 

一つ出来るようになったら、無理せず少しずつ次へ進んでいきましょう。

 

 

最後に

 

 

いかがでしたか?

今回は、電車に乗れない時の症状と原因、不安解消のため対策についてご紹介していきました。

 

電車に乗る事への不安を感じているのなら、まずは専門医に相談しましょう。

その上で、将来的に就労を目指すのなら、就労移行支援事業所の利用もおすすめです!

就労移行支援についてもっと知りたい方はこちら

 

就労移行ITスクールでは、生活習慣やコミュニケーション、ITスキルなどのサポートがあります。

サポートを受けつつ恐怖心の緩和や就職に繋げてみてはいかがでしょうか?

 

相談・見学や体験をいつでも受け付けています。

無料で行うことができますので、ご興味のある方はいつでもご連絡ください。

相談・見学のお問い合わせはこちらをクリック