時間・タスク管理のコツとは? | 就労移行ITスクール

×閉じる

時間・タスク管理のコツとは?

Pocket

こんにちは! 就労移行ITスクール本厚木です🏢

色々予定があって忙しい・・・時間さえあればやれるんだけど・・・ とついつい言い訳して先送りにしてしまうことも多いですよね💦

 

しかし!!!!! 『時間は作るもの』です!⌛

私生活の中でも予定管理や優先順位決めに課題感を持ってたりしませんか?

 

今回は、「時間管理の仕方」について少しご紹介します!

 

【時間管理のポイント】 時間管理を上手に行う上で、大切なポイントは以下の3つです!

 

<1> 「タスク洗い出し」+「一箇所にまとめる」 まずは、現状把握をすることが大切です。

 

・やらなければならないこと・・・

・やりたいと思っているけどできていないこと・・・

・人から頼まれていること・・・

 

どんな小さなことでも、全て書き出します。

 

ここで大切なポイントは「書き出す場所を一箇所に決める」ということです。

 

(例)
・携帯のmemoアプリ
・紙の手帳
・お気に入りのノート

 

なにかあったらここにメモする!という場所を決めておくことで、 自分がどれくらいのタスクを抱えているのか、が可視化しやすくなります。

 

<2> 「優先順位」+「期限決め」 書き出したタスクに優先順位を設け、其々に期限をつけて整理していきましょう。 優先的に扱うべきタスクの特徴としては、

 

・期限が迫っているもの
・人に影響するもの(自分が進めないと他の人が困る、全体の作業が滞る、等)

 

これらに先に着手することがポイントです。

あとは、書き出したタスク全てに期限をつけていきます。
期限をつけたタスクは、スケジュール帳に記入(または入力)していきます。
紙のスケジュール帳に慣れているかたはそれでも良いですが、 他の人とスケジュールが共有しづらいと言う難点があります。

今はGoogleカレンダーなどでスケジュール管理がしやすくなっていますので、 他の人とスケジュール共有することで、連携がスムーズにとれるようにもなってます

 

<3> 「事前準備」 タスクの整理後は、実際にタスクを実行していくための「事前準備」を行います。 以下の事例で、どのような事前準備が必要か、一緒に考えてみましょう!

 

(事例) 『明日の朝9時に、渋谷で面接がある。天気予報は雨。』

 

では、これに対して必要な「事前準備」とはなんでしょう?

 

・服装の確認
→スーツやシャツのシワ・汚れ、靴やカバンはあるか、サイズは変わっていないか?
→傘、場合によってはレインコートが必要。適切な靴はあるか?濡れた際のタオル等 ・面接の持ち物
→履歴書、職務経歴書、クリアファイル、筆記用具など。

 

・起床時間、出発時間の確認
→アラームのセット、リマインダー、前日の就寝時間の調整。

 

・交通手段、交通状況の確認
→電車に乗る時間、乗り換え時間、駅から会場までかかる時間の把握。雨予報ということで、遅延する可能性があるため、少し早めに出るなどの対応。

 

・企業への連絡手段
→道に迷ったり、遅刻したり、トラブルに巻き込まれた場合の連絡先の把握。

 

・自分自身のケア
→緊張するだろうから、好きな飲み物を持っていく。
→時間がないと気持ちが焦るので、余裕のある時間帯に出発する。

等、当日スムーズにタスクを遂行できるように、様々な事前準備が必要です!

 

いかがでしょうか❓ 今回は、【時間・タスク管理】についてご紹介しました✨

 

弊事業所では随時、見学・体験を募集しております☺
興味をお持ち頂けた際は、是非お気軽にお問い合わせください☎✉

申し込み方法:参加される方は以下の申し込みフォームに必要情報をご記入ください↓

 

お申し込みフォームはこちらから!

 

皆様からのご連絡お待ちしております🙌🍀